会員の皆様の現況報告、目標・希望、スポーツに取組む事での問題点・環境・変化、そしてご家族の葛藤や想い、これからどう関わっていくか。共に生きる喜びを得られ幸せな社会を作れるように各分野の専門の方々のアドバイスをいただきながら一緒に意見交換をしましょう。
テーマ:「障がいと向き合って~スイミングに取り組む」
日 時:平成22年5月16日(日)
場 所:稚日野町
いしかわ総合スポーツセンター2階第2会議室
時間 | 内容 | |
9時 | 受付 | |
9時15分~ |
あいさつ
SWIMMINGピュアネット 主宰 北端 芳子 |
|
コーディネーター
|
竹井 早葉子 氏 NPO法人かなざわ総合スポーツクラブクラブマネジャー 健康運動指導士・ジュニアスポーツ指導員 |
|
9時20分~ |
○パネルディスカッション(定員80名) <1部>「スイミングとの出会い」 |
|
10時~ |
「水分補給の重要性」 大塚製薬株式会社 |
|
10時20分~ | <2部>「バリアフリーとは?」 | |
(パネラー紹介) | ||
パネラー医療分野 奥田 鉄人 先生 |
金沢医科大学整形外科・日本障害者スポーツドクター・日体協スポーツドクター「ダウン症」児の父親でもある | |
パネラー介護分野 高橋 和子 氏 |
グループホーム「あさひ」施設長・看護師 「笑楽考」を位置づけるホームを目指す |
|
パネラー理学療法士 小川 鶯修 氏 |
医療法人社団博友会 金沢西病院 リハビリテーションセンター長 |
|
パネラー 行政分野 細川 由美子 氏 |
石川県健康福祉部障害保健福祉課地域生活支援グループ主任主事 |
|
パネラー 三宅 隆 氏 |
戦争体験で身体障がい者に。戦傷病者等労苦継承事業の傍ら水中遊泳を楽しむ | |
パネラー 村上 茂 氏 |
2008年脳いっ血で倒れ約一ヶ月意識不明になるも奇跡の生還、左片マヒとなる | |
パネラー 藤本 保恵 氏 |
7年前からスイミングに取りつかれ競技会にも参加するようになる。 | |
パネラー I 氏 |
55歳頃より体調不良、2年後パーキンソン病と診断、告知される | |
パネラー 保護者 茅山 昌江氏 |
第一子、新之介君が5ヶ月の時に知的 発達と診断、告知される |
|
11時15~ |
プールで交流(定員20名) 互いの違いを認め合い参加者で交流を深める |
|
午後1時 ~ 4時 |
チャリティランチ会(定員70名) 金沢都ホテル7階 鳳凰の間 会費 4,000円(内1,000円はチャリティー) チャリティーの収益金はスペシャルオリンピックス日本・石川、ダウン症聞くまっしシステムへ寄金。ダウン症世界大会に出場の渡辺歩くんへの激励費に充てさせていただきます。 |